モグリッチ食べない?チュールとの比較や口コミ評判

[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ネコ飼いさんにとって、愛するネコちゃんとのおやつタイムは幸せな時間♪[/chat] [chat face=”22898074-1-scaled.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]そこで、ネコちゃんの健康や身体のことを考えたおやつはいかがでしょうか?[/chat]

モグリッチはネットでのみ購入できる、今話題のパウチタイプのペースト状おやつ

驚くべきはそのこだわりようで、原材料はすべてヒューマングレード・塩分濃度は0.08%と非常に低く作られており、不要な添加物は一切不使用。

ネコちゃんのためを思って開発された、心から安心して与えられるおやつなんです!

そんなモグリッチの特徴や実際にあげている人の口コミ、おすすめの理由を徹底調査。

またモグリッチとよく似ている、あの「ちゅーる」との違いも検証してみました!

>>>モグリッチ公式ページはこちら

モグリッチ食べない?どうやったら食べる?

モグリッチをネコちゃんにあげてみた人の中には、「あんまり食べてくれなかった」という悲しい口コミも…

モグリッチの大きな特徴のひとつは、控えめな塩分濃度

塩分濃度はたったの0.08%、一本当たりに換算すると0.01g程度と、他メーカーのおやつやフードと比べると格段に低く作られています。

また香料や人口調味料といった添加物も不使用のため、匂いや味も抑えめに感じることもあるかもしれません。

そのため普段から味が濃く、香りの強いご飯を食べているネコちゃんにとっては物足りなく、食いつきが悪くなってしまう可能性が。

[chat face=”22898074-1-scaled.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]そのぶん、子猫やシニア猫にも安心して与えられるおやつになっています。[/chat] [chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]おやつといえど、健康にいいものを食べてもらいたいですよね![/chat]

そこで、あんまり食べてくれないな…といった場合は

  • 他のおやつと併用して味変用に
  • カリカリやフードのトッピングとして
  • 日を空けて再度あげてみる

など、好みや興味の度合いに合わせて与えていくのがよさそうです。

とは言っても、気まぐれなネコちゃんのこと。

飽きっぽくいつも食べているものを急に食べなくなったり、今日は食べてくれた!なんてことは、ネコ飼いさんならあるあるかもしれません。

見向きもしないときは無理して食べさせず、ネコちゃんが興味を示したらぜひ存分に食べさせてあげてくださいね♪

>>>モグリッチ公式ページはこちら

モグリッチとチュールの比較

なめる液状タイプのおやつとして今最も有名なのが、「ちゅーる」ではないでしょうか。
[itemlink post_id=”859″] [chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ネコ飼いさんなら一度はあげたことも多いはず![/chat] [chat face=”22898074-1-scaled.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]その食いつきっぷりからまるで中毒とまで言われるほど…[/chat]

モグリッチとちゅーるはどちらも非常に似た形状のおやつとなっていますが、実際にはどんな違いがあるのか比較していきましょう。

モグリッチ ちゅーる
パッケージ 個装パウチタイプ 個装パウチタイプ
味・種類 1種類 80種類以上
内容量 14g×14本×3個セット 14g×4本~
価格 3,168円(税込) 200円前後~
1本あたりの単価 60円~75円 50円~
割引 あり
定期購入で最大20%OFF
購入先による
塩分量 0.08% 0.4~0.6%前後
健康サポート成分 タウリン、グルコサミン、コンドロイチン配合 緑茶消臭成分配合
購入先 ネット通販のみ 全国の小売店・通販

まず大きな違いとしては種類と価格

味や種類、内容量までバリエーション・ラインナップが非常に豊富なちゅーるに対し、モグリッチは「チキンとレバー」の1種類のみ

さらにちゅーるは比較的安価で、どこでも手に入りやすいのが魅力です。

モグリッチはすべてヒューマングレードの原材料を使用し、人の手でひとつずつ骨を取り除くなど信頼性へのこだわりから、どうしても価格としてはお高めとなるようですね。

[chat face=”22898074-1-scaled.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]通販購入のみの利点を生かし、モグリッチは定期購入システムを導入しています。[/chat] [chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]これを利用することで、単価を抑えて続けられるようになりますよ♪[/chat]

そして、ネコちゃんの健康面への配慮も比較したいポイントのひとつ。

まず塩分濃度ですが、モグリッチは0.08%ととっても控えめ!

ちゅーるも塩分添加はしておらず原料由来の塩分のみ、通常与えるおやつとしては問題ないレベルではありますが、それでもモグリッチとの差は一目瞭然ですね。

さらにモグリッチにはネコちゃんの健康をサポートする成分として、「タウリン、グルコサミン、コンドロイチン」が配合されています。

これはシニア猫には特に重要となる、関節の健康維持にお役立ちの成分。

モグリッチもちゅーるも、どちらも子猫からシニア猫まであげることができますが、おやつの役割+身体環境を内側から整えてあげたいならモグリッチが適しているでしょう。

  • ちゅーるがオススメ!
    ⇒比較的元気なネコちゃんに手に入りやすいおやつを気軽にあげたい、色々な味や種類を用意しておきたい
  • モグリッチがオススメ!
    ⇒健康が気になるネコちゃんに質の高いおやつを与えたい、原材料から配合成分まで安心して食べさせられるものがいい

>>>モグリッチ公式ページはこちら

モグリッチ口コミ評判は?

モグリッチをあげている人たちの共通点とは、やはり「ネコちゃんの健康や身体に気を使いたい」という考えをもっていることのよう。

[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ただのおやつとしてだけではなく、愛猫のためになれば…という愛情からですね♪[/chat] [chat face=”22898074-1-scaled.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]原材料や内容のこだわりから安心して与えられる、という点も選ばれているポイントのようです。[/chat]

ややお高めではあるものの、価格に見合う高品質で納得できる、との意見も多数。

苦手な病院通いやお薬を我慢できたごほうびとしてや、水分補給を兼ねて使っているという声もあり、ご自宅のネコちゃんにあわせてさまざまな使い方ができそうですね!

>>>モグリッチ公式ページはこちら

モグリッチの特徴と効果

[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]それでは、気になるモグリッチの特徴を詳しくご紹介![/chat] [chat face=”22898074-1-scaled.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ネコちゃんのことをとことん考えたこだわりが詰まっていますよ♪[/chat]

不要な添加物フリー

市販されているおやつの中には美味しそうに食いつきやすくするため、調味料や着色料など人工的な素材を使用していることが。

ネコちゃんの身体や健康のことを思うほど、どんな原材料や添加物が使われているのか、それが本当に安全なものなのかわからず不安になってしまいます。

そこでモグリッチは、以下の添加物不使用をお約束!

香料・着色料・人口調味料・保存料・穀物(グレインフリー)

ネコちゃんにとって不要な成分は取り除き、健康や美味しさにとって本当に必要なものだけを厳選して使用しています。

[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]その結果、口にしてももちろん安全で、かつネコちゃんが抜群に喜ぶ味の良さを両立![/chat] [chat face=”22898074-1-scaled.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]心の底から安心して与えられる、ネコちゃんにとっても飼い主にとってもプレミアムなおやつに仕上がっていますよ♪[/chat]

すべての原材料がヒューマングレード

モグリッチに使われているのは、すべて「人が食べる基準で厳選された」原材料のみ。

だから安心・安全に与えられる、信頼性がとても高いおやつなんです。

味の要となるのは、本来肉食のネコちゃんが大好きなチキンささみとチキンレバー。

チキンささみは人の手でひとつひとつ骨を取り除く丁寧さで、脂質とカロリーを抑えたヘルシーなお肉はカロリーも気にしたいおやつにぴったり素材!

チキンレバーはネコちゃんを思わず引き寄せる豊かな香りがたっぷり、さらにビタミンや亜鉛を豊富に含んでおり、積極的に摂りたい栄養が満点です。

[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ごほうびおやつらしい美味しさと、栄養面も◎で嬉しいかぎりです![/chat] [chat face=”22898074-1-scaled.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]これならグルメなネコちゃんも大喜びで食いついてくれそうですね♪[/chat]

おやつで健康維持もサポート

モグリッチはおやつでありながら、ネコちゃんの健康維持にうれしい成分も配合。

「タウリン、グルコサミン硫酸、コンドロイチン硫酸」を配合し、特にシニア猫の関節保護をはじめとした身体環境を内側からサポートしてくれる効果が!

そして、腎臓が弱くなりがちなネコちゃんにとっては塩分のとりすぎも大敵

塩分濃度をわずか0.08%に抑えることで、毎日あげても心身に負担をかける心配が少なく、美味しいおやつタイムを堪能できるんです。

[chat face=”22898074-1-scaled.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]おやつをあげるだけで、ネコちゃんの身体のためにもなるんですね♪[/chat] [chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]今すぐ健康に気を配ってあげたい子にも、将来にわたって元気に過ごしてもらいたい!という子にも始めたいです![/chat]

>>>モグリッチ公式ページはこちら

モグリッチはこんな猫ちゃんにおすすめ

モグリッチの特徴や口コミを総合した結果、こんなネコちゃんにおすすめです!

  • 安心できるおやつを与えたい
  • ネコちゃんの健康や身体の調子が気になる
  • 食いつきの良さ・美味しさも重視したい
  • 塩分量や原材料にもこだわりたい

モグリッチはただのおやつとしてだけではなく、ネコちゃんの健康サポートにも栄養補給にもなってくれる嬉しいアイテム。

原材料や成分はもちろん、食べやすさや猫ちゃんの好みを知り尽くした味にもこだわっており、SNSなどでは美味しそうにハマるネコちゃんたちが多数発見できました♪

ネコちゃんにとっても飼い主にとっても、おやつタイムは大事なコミュニケーションであり至福の時間。

モグリッチならその時間がよりおいしく、安心・安全に楽しめるものになりそうですね♪

[chat face=”22898074-1-scaled.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]毎日でもあげられるおやつなので、購入する際は定期コースがオトクでおすすめ。[/chat] [chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ぜひモグリッチでネコちゃんとの幸せ時間を堪能してくださいね♪[/chat]

>>>モグリッチ公式ページはこちら

最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG