アニメや映画だけでなく、遊園地としても有名なディズニーの音楽をイルミネーションのような3D空間で楽しめる音楽ゲームアプリ「ディズニー ミュージックパレード」
ミューパレですが、残念なことに2022年11月9日にサービス終了が発表されました。
「採算が取れなくなったから終わるのでは?」というような声も出ていますが、公式からは「より良いサービスの提供が困難」と発表されています。
アプリゲームのサービスが終了すると、いつまで遊べるのか、ガチャはたくさん引けるのか、企画はあるのかなど、さまざまな疑問がありますよね?
なので今回は、
・ミューパレ サービス終了理由は?いつまで使える?
・ミューパレ サービス終了時、ガチャやスタミナなしなどの企画はある?
・ミューパレに代わるおすすめゲームはある?
この3つについて紹介していきます。

ミューパレ サービス終了理由は?いつまで使える?
サービス終了理由については、公式からこのように発表されています。
「2021年1月のサービス提供開始以降、より良いサービスを提供できるよう、ゲームシステムの改良やイベントの企画・運営など、鋭意努力してまいりましたが、
社内における協議の結果、今後お客様にご満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りました。」
250万以上もDLされていて、アプリのユーザーからは「質のいいゲームで、無課金でも楽しめる」といった意見も出ていました。
ですので、人気がないから終了なのではなく、運営資金の関係で続けていくのが困難になってしまったのかもしれません。
サービス終了日時は2023年1月10日(火)14:00なので、それまではすべての機能を使うことができます。
ミューパレ サービス終了時、ガチャやスタミナなしなどの企画はある?
ゲームアプリのサービスが終了するとき、ほとんどのアプリではガチャを大量に引けたり、スタミナを消費することなくゲームをすることができる企画を運営が用意してくれます。
ですが、サービス終了が1月10日ということなので、今後ガチャやスタミナ消費なしなどの企画が発表される可能性も大いにあります。
公式サイトや公式Twitterからの続報に期待しましょう!
ミューパレに代わるおすすめゲームはある?
サービスが終了してしまうと、ミューパレで遊ぶことができなくなってしまいます。
ですので、これを機に新しい音楽ゲームを始めてみるのも一つの手かもしれません。
ミューパレと全く同じ音楽ゲームは難しいですが、ここではミューパレに代わるおすすめの音楽ゲームを3つ紹介していこうと思います。
ディズニー ツイステッドワンダーランド
ミューパレと同じくディズニーの音楽ゲームといえば「ツイステ」が有名です。
ディズニーのヒーローではなく、ヴィランズに焦点をあてた作品で、学校の寮での生活を描いたストーリー作品になっています。
有名声優さんが多数出演していたり、漫画「黒執事」で有名な柩やなさんがキャラクターの原案やデザイン、メインシナリオを手掛けていることでも話題になりました。
ストーリーがメインになっており、リズムゲームやバトルをすることで次の話に進むゲーム性です。
リズムパートは、音楽に合わせて飛んでくるノーツをタップしたり、バトルパートでは簡単なコマンドバトルなので、ゲームが苦手な方でもサクサク進めることができますよ♪
プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク
音楽ゲームの中で今もっとも人気のアプリゲーム「プロセカ」です。
有名なボーカロイドの曲がなんと約250曲も収録されており、日本でのDL数は1,000万、月間のアクティブユーザー数は200万人以上いるそうです。
ボーカロイドのキャラクター以外にも、オリジナルのキャラクターが多数登場し、ゲームプレイ中にはオリジナルの3DMVが見られるので、音楽と映像の両方を楽しむことができますよ!
太鼓の達人プラス
ゲームセンターには必ずといっていいほど設置してあり、ほとんどの人が知っている音楽ゲームの「太鼓の達人」が、スマホのアプリで遊ぶことができます。
難易度は「かんたん」「ふつう」「むずかしい」「おに」の4種類から選ぶことができるので、自分にあった難易度でプレイできるのがいいですね。
楽曲は600曲以上あり、人気のJ-POPやアニメ、クラシックなどさまざまなジャンルの曲を遊ぶことができます。
ミューパレサービス終了理由は?のまとめ
ここまでミューパレのサービス終了理由や、今後のガチャやスタミナなしの企画について紹介してきました。
サービス終了理由の主な原因は、より良いサービスの提供・満足のいくサービス提供が困難という理由でした。
ガチャがたくさん引けたり、スタミナの消費なしなどの企画も、現時点では発表されていないようです。
新しい音楽ゲームを始めるのもいいですが、サービス終了まで「ディズニー ミュージックパレード」を存分に楽しんでいきたいですね!