位置情報共有アプリnaunauの安全性はどうなのか、危険性はないのか、調査しました。
[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]zenly(ゼンリー)のサービス終了で代わりのアプリを探している人も多いのではないでしょうか?[/chat]
そこで今、話題なのが「naunau」です。
zenlyとほとんど同じ機能なので、代替アプリとして注目されています。
安全性についてはnaunau公式サイトでもプライバシーを確実に守ることが明言されているので、危険性は低いと思います。
一方でSNSでは、新しくできたばかりのアプリなので「バグが多い」との声も多数あるようです。
実際に使った口コミについても調査していきます。
また、具体的な使い方も本文にてご紹介しています。
ぜひ最後までご覧ください。
naunau安全性は?危険性はない?
[chat face=”22898074-1-scaled-1.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]プライバシーなどの安全性はどうなのでしょう?[/chat]
naunauの公式サイトでは次のような約束事を公表しています。
運営からの約束事
1. あなたのプライバシーを確実に守ります。
片岡夏輝はあなたの個人データを第三者に提供しないことを誓います。あなたのプライバシーは最重要事項です。あなたの個人データを慎重に取り扱うとともに、安心して各サービスをご利用いただける環境を整備することを約束します。
2. 万が一トラブルに巻き込まれた場合は、警察と運営の両方に連絡してください。
ストーカーやいじめなどのトラブルに万が一巻き込まれた場合は、速やかに警察と運営に連絡してください。運営はご連絡の内容に基づき調査を実施したうえで、必要に応じてユーザーの凍結等の処分を実施します。
【引用】naunau公式サイトhttps://nnau.notion.site/f442d57042c34b2a990cbe73749d7df9
[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]利用者の個人データをしっかり守ることが約束されています。[/chat]
ちなみに片岡夏輝さんはnaunauアプリの開発者で、過去に30以上のアプリ開発に携わっているエンジニアさんです。
また、同ページには警察通報ダイヤル・警察相談ダイヤルとともに、運営へのトラブルに関する連絡用のメールアドレスも用意されています。
[box04 title=”トラブルに関する連絡受付メールアドレス”]717natsuki@gmail.com[/box04]万が一の場合の連絡先もしっかり用意されているので、安全性も高そうです!
[chat face=”22898074-1-scaled-1.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]ですが、個人運営だと危険性はないのでしょうか?[/chat]
運営は「りらくる」創業者の竹之内社長が行っており、企業運営のアプリではありません。
ですが先ほどもご紹介した通り、ユーザーのプライバシーを守ることが明言されていますし、万が一の連絡先もあるので、危険性はないと思います。
[chat face=”22898074-1-scaled-1.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]アプリ自体の不安要素としてバグなどはないのでしょうか?[/chat]
[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]まだ新しくできたばかりのアプリなのでバグは多いようです。[/chat]
開かなくなるバグ、修正中です🙇♂️🙇♂️🙏
— NauNau | Zenlyの代わり作っています (@NauNau_App) December 12, 2022
しかし、現在は以下のようなバグの報告フォームが作られ、定期的なアップデートによる改善がされています。
バグ報告フォームを作成したよ!
原因、状況を細かく教えてくれると嬉しいです🙇♂️https://t.co/0uUfZeDT26— NauNau | Zenlyの代わり作っています (@NauNau_App) December 10, 2022
その対応状況もnaunau運営のtwitterアカウント「NauNau | Zenlyの代わり作っています @NauNau_App」にてユーザーへ情報共有されています。
naunauはzenlyゼンリーの代わりになる?
位置情報共有アプリといえば・・・
1番に思いつくのは「zenly(ゼンリー)」だと思います。
[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]待ち合わせに便利だと好評だったため、使ったことがある方も多いのではないでしょうか?[/chat]
しかし、「zenly(ゼンリー)」は2023年2月3日にサービス終了となります。
同じような機能をもつアプリとして、今注目されているのが「naunau」です。
結論を言うと、naunauはzenlyの代わりになります。
そもそもnaunauはzenlyのサービス終了を受けて、竹之内社長が開発を始めたアプリです。
そのためzenlyとほぼ同じサービス内容となっています。
[box05 title=”naunauでできること”]・位置情報の共有・充電の共有
・歩数の記録
・足跡の記録
・ゴーストモード
[/box05]
naunau使い方は?
[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]では、具体的な使い方をご紹介します。[/chat]
① アカウント登録方法
naunauのアカウント登録方法はとっても簡単です。
アプリをダウンロードして、下記事項を入力すればすぐに使うことができます。
・メールアドレス
・パスワード
・naunau上で使用する名前
・生年月日
最後にnaunauアプリへの位置情報の許可をすれば、アカウント登録完了です。
② 基本操作
naunauのアプリを起動すると、画面下に3つのボタンがあります。
- マップ
- メッセージ
- プロフィール
(1) マップ
画面下中央にある赤色のボタンが、マップボタンです。
・友達の位置情報を確認する
・自分の位置情報・移動履歴の確認
・ゴーストモードの設定
(2) メッセージ
画面下左にある吹き出しマークのボタンが、メッセージボタンです。
・友達とのメッセージ(チャット)
・メッセージの履歴確認
・画像・写真の共有
(3) プロフィール
画面下右にある人マークのボタンが、プロフィールボタンです。
・プロフィール設定
・友達追加リクエストの送信と承認
・各種設定
操作で難しいことは1つもありません!
「zenlyを使ったことがない」「はじめて位置情報共有アプリを使う」という方でも、とても簡単なので、直感的に操作できると思います。
naunauの口コミや評判は?
SNSでの口コミや評判調査しました!
[box02 title=”悪い口コミ評判”]・バグが多い・バッテリーの消費が激しい
[/box02]
NauNau開けない… pic.twitter.com/DU4FNPD3iD
— 秋雨 (@37akisame) December 10, 2022
NauNauめっちゃ電池食うなー
— グランツ (@GRANZ_2000GT) December 14, 2022
調査して1番目にしたのは「バグが多い」こと。
竹之内社長がYOUTUBEやtwitterで発信されていましたが、とりあえず使える状態にして出したアプリだそうです。
今後バグなどは改善していくことが明言されています。
[box01 title=”良い口コミ評判”]・ユーザー意見への対応・バグの改善対応がはやい!・zenlyとほぼ同じで使いやすい
[/box01]
すみません、wifiなしでアプリを開くと変わってしまうバグがあります、、明日の朝には治るようします
— NauNau | Zenlyの代わり作っています (@NauNau_App) December 14, 2022
ちゃんと位置情報更新できるようになりました!
即改善いただき、ありがとうございます!!— ree🍩MZDAO初期メンバー (@reenanree) December 14, 2022
Zenlyがサービス終了したら泥酔して携帯無くした時どうすればいいの
って思ったけどNauNauいれたらほぼ同じやった助かった— ハルカ・ヴァンダーウッドセン (@i_am_hxx) December 14, 2022
[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]またバグに関しては、翌日やその日中に改善されるなどユーザーの意見への対応は、かなりはやいようです♪[/chat]
総合的にはバグの多さが、「使いにくい」と言う評価に繋がっているようですね・・・
ですが、ユーザーの意見反映やバグ改善の対応もはやいので、さらに使いやすくなっていくと思います。
naunau安全性は?のまとめ
ここまでnaunauの安全性やzenlyの代わりとして利用することはできるのか、ご紹介しました。
naunauはユーザーのプライバシーを確実に守ることが明言されているため、安全性は高いと思います。
また機能面はzenlyとほとんど同じなので、zenlyのサービス終了を受けて代わりのアプリを探していた人は今のうちにnaunauのダウンロードがおすすめです。
新しく出たばかりのアプリなので、まだバグは多いようですが定期的なアップデートで改善されたり、公式twitterでも解消方法などの情報が随時共有されています。
[chat face=”22898074-1-scaled-1.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]今後さらに使いやすく改善されていくことに期待ですね♪[/chat]
最後までお読みいただきありがとうございました。