shein返品送料保険とは?入るべきか返品交換の送料はいくらか

大人気の通販サービスsheinが

提供しているサービスのひとつに

返品送料保険があります。

購入時に110円払うことで、

返品手数料が補償される仕組みです。

そこで本記事では購入時に加入するか

迷いがちな返品送料保険について、

入るべきなのか使い方なども

踏まえて解説していきます。

shein返品送料保険とは?


オンラインでのショッピングは、

サイズが合わないなどの

トラブルも発生しやすいです。

そこでsheinが提供しているサービスとして、

返品送料保険があります。

そもそもsheinで購入した商品を

返品したい場合は、

購入者のほうで返送する際の料金を負担する必要があります。

しかし、商品の購入時に返品送料保険として

110円を支払うことで

本来購入者が支払う返送料が全額補償されます。

つまり、購入の際に

返品送料保険代を払っておけば

返品する際の手数料を支払わなくても良いということですね!

新品同様の状態に限りますが、

ほとんどの商品は商品受け取り後の

30日以内であれば返品することが可能です。

イメージと違ったり、

サイズを間違えてしまった時でも

返品できると思うとオンラインでも

買い物がしやすくて嬉しいです♪

shein返品送料保険入るべき?値段110円は安い?

 

実際にsheinで買い物をする人たちも、

この返品送料保険に入るかどうか

迷っているという声が見られました。

shienの商品は安いことでも有名なので、

わざわざ110円を支払って

返品送料保険に入るべきなのか確かに迷います。

しかし、shienの商品は基本的に

日本国外から配送されるので、

万が一返品したいとなるとその際も

国際郵便となり送料が高くかかってしまいます。

したがって、sheinのなかでも

割高なものを購入するときは110円を

払って送料保険に入る価値はありそうです。

せっかく少し奮発して購入したのに

イメージと違って似合わずに、

高額な返品料金がかかるとなると

損した気分になってしまいます(´;ω;`)

またサイズに不安がある際に

気に入ったものをサイズ違いで購入し、

合わなかったものを返品するという

使い方をしている方もいました。

返品を見据えて購入するというのも

返品送料保険の使い方のひとつですね。

この場合なら、110円は安くお得に感じます!

shein返品交換保険使い方は?

sheinの返品交換保険に加入しており、

返品がしたい場合はshienのサイトから

以下の方法で使用することができます。

  1. SHIENのアカウントにログインをする。
  2. 注文履歴から返品したい商品を選択し、返品ボタンをクリックする。
  3. 返品したい理由を明記して送信する。
  4. 返送方法の選択をする。(集荷サービスまたは自身での発送)
  5. 個人で発送する際は、承認番号(返品ID)を伝票に記載する。返品後、返送の追跡番号またはレシートを「注文履歴」の「返品・返金」に提出する。
  6. 返金がされる。

返品する際は、未開封でタグが付いているかなど

商品が新品と同様であるかを確認する

必要があります。

これらが完了すれば、

5営業日以内に対応を受けることができます。

しかし、返品が不可な商品もいくつかあります。

例えば下着や水着、イベント・パーティー商品や

DIY商品は返品ができません。

返品するかどうか不安な場合は、

返品が可能な商品であるかどうかを

購入時に必ず確認し、届いても着用しないようにしましょう。

shein返品交換の送料はいくら?

 

交換保険に入っていない場合、

返品にかかる送料は自己負担です。

そのため元払いで返品するようにしましょう。

重さにもよりますが、商品によっては

価格よりも返品料金の方が上回ってしまうこともありそうです、、、。

日本郵便の場合は重さに比例して、

220円〜2,150円かかります。

靴などの重量があるものを

購入する場合は事前に

よく考えたほうが良さそうです。

宅急便の指定は特になく、

宅急便の種類にもよるので、

一番安い方法を選ぶようにしましょう。

shein返品送料保険とは?のまとめ

今回はsheinの返品送料保険について解説しました。

購入時に110円を払うことで

返品する際の負担費が補償されるというサービスです。

サイズが合わなかったり

イメージと違うなどのリスクが

生じてしまう通販ですが、

返品が出来ることが

事前に分かっていると

買い物もしやすいです。

商品の値段によっては、

返品料金のほうが高額になる可能性もあります。

状況に応じて返品送料保険を使い分けるのが良さそうです♪

最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG