スプラトゥーン3次回のフェスはいつか予想!参加方法やルール・楽しみ方は

皆さまは任天堂の大人気ゲーム『スプラトゥーン3』はご存知ですか?

『スプラトゥーン』、『スプラトゥーン2』に続き、2022年9月9日に満を持して発売された『スプラトゥーン3』。

発売から現在(2022年12月3日)にかけて、すでに数回のアップデートで新たなステージや新武器などが追加されています。

今回はオンライン対戦の大人気『フェス』についてまとめてみました♪

[itemlink post_id=”2025″]

スプラトゥーン3次回のフェスはいつか予想!

 

2022年9月9日に発売された『スプラトゥーン3』の『フェス』とは、3つに分かれているチームの中から好きな勢力に参加し、自らのチームを勝利に導く期間限定のオンライン対戦です。

発売されてから現在(2022年12月3日)まで、すでに前夜祭を含むと全3回のフェスが開催されています。

一番最近は2022年11月12日~11月14日の3日間に渡り、ポケモンとのコラボフェスで話題を呼びました♪

引用元:https://topics.nintendo.co.jp/article/a8043fda-39eb-4292-9244-08511f28ec5d

次回のフェスの開催予定についてですが、スプラトゥーン公式Twitter(@SplatoonJP)や、任天堂公式サイトではまだ発表はされていないようです。

[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]開催が決まるとお知らせがあるようなので、フェスをめいっぱい楽しみたい方は、スプラトゥーン公式Twitterや任天堂公式サイトを要チェックですね♪[/chat]

スプラトゥーン3フェス参加方法やルールは?

 

引用元:https://topics.nintendo.co.jp/article/64a3d5f7-7d67-47f9-83bb-87ed24831b04

『スプラトゥーン3』のフェスとは、3つの勢力に分かれて自分の勢力を優勝に導く『期間限定のオンラインゲーム』です。

『スプラトゥーン3』のフェスは『ヨビ祭』と『本祭』の2部構成となっています。

『投票』をおこなうことで、フェスへの参加

 

『スプラトゥーン3』には広場があり、『フェス』期間になるとその中央部分に『投票所』が設置されます。

[chat face=”22898074-1-scaled-1.jpg” name=”ゆめ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]そこで自分の参加したい勢力に『投票』をおこなうことで、フェスへの参加をすることができます♪[/chat]

ヨビ祭と本祭の2種類がある

『ヨビ祭』の期間中は、ナワバリバトルやサーモンランをすることで自分の勢力にポイントが溜まっていく仕組みです。

そして『本祭』に入ると、フェス専用モードの『フェスマッチ』に参加ができるようになり、自分が選んだチームのポイントをみんなで力を合わせて稼いでいきます。

その『フェスマッチ』は、前半の期間と後半の期間でバトルの内容が変化していきます♪

前半の期間の『フェスマッチ』は、『2勢力が4対4』で陣地を塗り合うナワバリバトルですが、後半の期間になると3勢力の入り乱れる『トリカラバトル』に変わります。

前半のフェスマッチで1位だったチームは、スーパーシグナルを守る4人1組の『守備チーム』となり、2位と3位だったチームは各2人ずつ計4人でスーパーシグナルを奪い取る『攻撃チーム』を組む形となり、『2対4対2』のバトルが始まります。

普段は見られない3色に塗られたステージがカラフルでかわいいですね♪

突如現れる倍マッチ

フェスマッチ期間にはナワバリバトル中に突如『10倍マッチ』、『100倍マッチ』そして『333倍マッチ』の出現があります。

[chat face=”22954375.png” name=”にゃん” align=”right” border=”blue” bg=”none” style=”maru”]自分の勢力を勝利に導くポイントを一気に稼ぐ最高のチャンスなので、ぜひ勝利をおさめておきたいですね♪[/chat]

スプラトゥーン3フェスの楽しみ方は?

ここまで『スプラトゥーン3』の中での期間限定『フェス』についてご紹介してきました。

フェス中、ナワバリバトル以外での楽しみ方もまとめてみました♪

『ホラガイ』をあつめる

 

これは『ナワバリバトル』や『サーモンラン』で自分のレベルが上がるたびにもらえる『ホラガイ』というアイテムです。

これはロビーにあるガチャがホラガイ1つで1回引くことができます♪

このガチャの中には金カプセルと呼ばれるレア素材もあり、普段は5000ゲソ、または3万ゲソをかけて1回引けるもののため、『フェス』期間はとってもお得です。

フェスTを着用しているとお得でかわいい

 

『ギア』と呼ばれるブーストアイテムがついたグッズがあるのはご存知ですか?

アタマ、フク、クツと3種類ある中、『フェス』中はフクが『フェスT』のみの着用となるのですが、普段のギアの2倍の効果を得られるお得アイテムだそうです♪

『フェスT』をもちいて好みのギアを集めるのも良し、同じチームの人と広場で写真を撮るのも良し、と遊び方無限大でとてもかわいいですね。

オープンマッチとチャレンジマッチ

『ナワバリバトル』にも2種類があります。

その名も『オープン』と、『チャレンジ』です。

どちらもオンライン対戦となりますが、『オープン』は自分のフレンドとチームを組んで参加できることに対し、『チャレンジ』は一人で参加となり、ゲームサイドで4人組にマッチングして4対4のナワバリバトルになる、という形です♪

どちらもポイントを稼ぐことはできますが、『チャレンジ』は負けるとポイントが入らない分、勝つと『オープン』よりも多くポイントをもらうことができます。

『チャレンジ』は買っても負けてもポイントが入る上、フレンドと一緒に楽しめる点を考えると、どちらも魅力的ですね。

最近ではオンライン通話のアプリなどが充実しているので、友人と通話をつなぎながら一致団結できるのもまた新しい楽しみ方ですね♪

スプラトゥーン3次回のフェスはいつか予想!のまとめ

 

今回は『スプラトゥーン3』についてまとめてきました。

現在(2022年12月3日)までの間、2ヶ月おきに発生してきた『フェス』の次の開催期間は決まっていないようです。

今までは公式Twitterや任天堂公式サイトで発表があったので、続報を待ちましょう♪

[itemlink post_id=”1985″]

 

最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG